top of page


ホンダ N-BOX +
(平成29年/JF1型)




ミニバン
ご利用者様のご乗車位置は、右後部座席(助手席後ろ)部になります。車椅子の場合は、後部座席が平らになり、後部席中央部へ乗車固定になります。その際のご家族一名のご乗車は、助手席となります。ご了承ください。室内エアコン運転中には、プラズマクラスター完備しております。

【プラズマ・クラスターとは?】暮らしの中の“空気の悩み”にお応えする、空気浄化技術。空気中のイオン濃度を高めること
により車内の空気を浄化してくれます。静電気も起きなくなります。
注)当、介護タクシー車両は、この一台のみの業務です。ストレッチャー、リクライニング車椅子でのご乗車ができません。ご了承ください。
【 お客様の乗降不安定感も解消 】



【294車両紹介】
御利用者様が、少しでも快適に移動できる「取っ手」装備です。
1)道路右折、左折、乗降等の際、身体の不安定解消のための「取っ手」を装備しております。
2)後部座席のみ、長時間乗車でも疲れないソファーのような座り
心地の黒い背クッションも装備しております。
お好きな音楽を流しながら移動できます♫
タクシーの移動中。少しでも緊張を和らげたり、お話にハナがさいたり、笑顔になりたいものですね。ご利用者様のリクエストで、お好きな音楽を聴きながら、快適な移動をご提供できます。
05 胸の振子
bottom of page